
ダイレクト音をエフェクト回路に通さず、最終アウトプットのミキサー回路でウェット音とMixする。
パラレルルーティングは、リバーブやディレイを使用する際にデジタル回路を経由することで僅かに発生するドライ音(ギターの原音)の劣化を解決する手段として用いられます。
Crazy Tube Circuitsはtime(ディレイ)にギターサウンドシステムでは必須であるミキサーを使用したパラレルルーティングをペダルエフェクトで採用。
“ギターの原音を損なわない”プレイヤーマインド溢れるCrazy Tube Circuitsならではのエフェクト・ペダルです。
●m/secディレイタイムを120msから650msの範囲で可変します。
●Moreウェット音とドライ音のミックスレベルを設定します。
●Tailフィードバックを調整します。Moodノブを最小にした状態でTailノブを最大にすると発振状態になります。
●Moodディレイシグナルをアナログ ハイカットフィルターに通すことによりアナログディレイの様なマイルドなディレイ音をクリエイトします。右に回すに従いディレイ音の高音域がカットされます。
●Internal Master Volume Trim ケース内部の青いトリムポットです。トータル出力レベルを調整します。
●Power DC9V センターマイナス パワーサプライ